まだ始めたことのない人にとっては、副業はキラキラ輝いてみえると思います。

副業のメリットばかり伝えてしまうのも、あなたのタメでないと思うので、ここで気持ちを現実に戻すべく、副業することで抱えるリスクについて述べていきます。

副業のリスク

①損失リスク

どの副業でも「損」するリスクを甘受できない限り、なにをやっても続きません。

投資だとイメージしやすいと思うが、「買った株価よりも、下落して売ったら」損失が発生します。

アフィリエイトでは、広告費を投下して売り上げが立たなければ赤字ですし、せどりで仕入れたけど、売れなかったら、仕入れ費用がかかっているので損失といえます。

②時間リスク

「それなら、ブログアフィリエイトは?売れないリスクはあっても損はしないでしょ?」

たしかに。でも、お金より貴重な「時間」を失っていませんか?

もし、3年間、ブログだけ書き続けて、収入が1万円だったとしましょう。平均年収約3,000円です。「お笑い芸人の下積み中ですか??」と言いたくなるような低賃金・・・

確かにSEOを学んだり、サイト作成の知識が増えたかもしれません。でも、やり方が間違っていたり、中途半端に続けていたのなら、その3年間はほぼ無駄だった、ということになります。

素早く切り替えて、別のサイトを立ち上げたり、テコ入れしたり、しいてはもっと自分の適正にあった副業をはじめたほうが、副業年収は上がったかもしれません。

ちょっとまじめくさい言い方になっちゃいますが、人生は誰もが有限で一番貴重なものはあなたの「時間」です。時間を失うリスクもしっかり考慮しましょう。

③会社ばれリスク

今勤めている会社が副業禁止の会社だった場合、副業がバレた際に最悪クビになる可能性があります。すでに副業で会社からの給料以上を稼いでいた場合は、「辞めてやるよ!辞表バ〜〜〜ン!!(叩きつける音)」で、いいかもしれませんが、まだ成果も出ていない時期ならそうも言ってられませんよね?

就業規則を調べて、安全性を確認しましょう。

とはいえ、、、

まだまだ副業OKの会社って少ないと思うので、この記事を読んでいて「うちの会社は副業OKでよかった〜」と言える人ってなかなかいないと思うんですよ。

そんな方は、「投資系」を検討してみてください。

株式投資は、語弊があるかもしれませんが、「国が認めた副業」です。

インサイダー取引をしない限り、証券口座を解説して、株トレードすることは、副業NGにしている会社でもほとんど許されています。

確定拠出年金(401K)などがいい例ですが、「投資が怖い」と言ってる人でも、会社で確定拠出年金に入っている場合、運用しているのは国ではなく「あなた自身」です。

投資信託が流行っているのも、将来の年金不安から個人が積極的に投資脳を鍛えようという動きがあってこそだと思っています。

副業のマインドセットを変える

「副業=てきとうにやって楽に稼げる」イメージを持たれている人が多いですが、副業のほとんどがビジネスだと思っていいでしょう。

せどりも言ったら、個人で物販ビジネスをしているのと同じですし、アフィリエイトも広告会社といったらやってることはほとんど変わりません。

法人名義か?個人名義か?ぐらいの書類上の違いぐらいです。

ですので、副業で失敗する人は、たいていビジネスマインドの低い人になります。仕事でしっかり結果を出せる人、お客さんのサービスがちゃんとしてる人は、副業でも案外成果を出せちゃったりします。

とはいえ、始めなければ「損もしなければ、お金も増えない」

・損はしたくない
・時間はかけたくない
・楽したい

きりがないですが、楽してみんな稼げたら副業する人なんてこの世からいなくなってますからね・・・^^;

「株はリスクあるし、ブログは毎日更新するのが大変・・今時メルカリなんて・・・¥$#&・・etc」

と始める前から言い訳をつけて手を動かさない、頭を動かさない人は副業自体やらないで、本業をがんばったほうがいいです。

結果を出してる人は共通して「目標のために努力してる人」です。

逆にいえば「目標があるからこそ努力できる」なわけです。